<< 【英雄学園】交流希望2017/9/2追記//
【英雄学園】森イベ・3/26微編集 >>
【英雄学園】関連全般6/30更新
2016-02-20 16:11:57  | コメント(8)
はじめてのかたはこちら『【英雄学園】手引き』(一理 さま作)

 4/13
 管理交代中で、一部のリンクがきれているようです。
 記事が掲載されたら私もじわじわ修正する予定です。


 現在、私の更新追跡は大幅に遅れています。

 汀雲さんによ英雄学園キャラデータはみんなで編集して設定を盛り上げ中。
 自分用の一覧作成の土台にも便利です。


___________________________________________________________________________________________

【学科別キャラ概要一覧】
 6/30 New!
 個人的なおぼえがきというか巡回リンク集。敬称略。日付は私が気がついた日時です。

英雄学園理事長(『(名称未設定)』 (仮) さま作)キツネ面の人形
英雄学園学園長(『サンタ・サン』 (仮) さま作)(リンク先の画像 まうす さま作)
学園都市の市民(『タ・トエ』 (仮) さま作)(リンク先の画像 城戸・ししゃも・一輝 さま作)
学園の用務員  (『ヨクナ・イブン』 (仮) さま作)
学園に潜む魔王(『(名称未設定)』 (仮) さま作)
魔王の使い魔  (『ムルジム』 (仮) さま作)

勇者科教師男性・炎(『フレア・リーチ』 一理 さま作)
勇者科教師男性・毒(『ジュノー』 和砂 さま作)
勇者科三年男子・木(『ブラン・キッツェ』 陽一 さま作)付属キャラ:きーくん
勇者科三年男子・風(『アインス・アクチャーヴリ』 伊那 さま作)
勇者科三年女子・闇(『ユイリャ・ヌイラス』 すら犬 さま作)武器愛好家クラブ
勇者科三年女子・雷(『キサラ・ブルーム』 杞紗 さま作)魔王側
勇者科二年女子・水(『リコ・トーネ』 コリネト さま作)魔王側、新聞部
勇者科一年男子・無(『ライス・アンパニ』 玄米 さま作)
勇者科一年男子・闇(『ハーキエス・ブラッド』 (仮) さま作)
勇者科一年女子・炎(『フィオーリ・ウィスティリア』 藤藤キハチ さま作)
勇者科一年女子・光(『ネネ・ラット』まうす さま作)関連キャラ:イリーネ・ブラッド(従者)

魔法科教師女性・雷(『ベリー・チャイルド』 べり子 さま作)
魔法科三年?子・土(『ネズ・ミィ』 まうす さま作)性別不詳、魔王側、付属キャラ:ハナ子さん
魔法科三年女子・光(『フラット・スター』 平井星人 作)付属キャラ:通学カバン
魔法科二年男子・水(『シャモシー・ピケ』 城戸・ししゃも・一輝 さま作)緑化委員
魔法科二年男子・雷(『フラン・チャイルド』 べり子 さま作)男装(秘密)
魔法科二年男子・光(『ヒュームル・ムエド』 himmel さま作)魔王側
魔法科二年女子・闇(『イリーネ・ブラッド』 一理 さま作)関連キャラ:ネネ・ラット(ご主人様)
魔法科一年男子・無(『ラス・シーク』 すら犬 さま作)
魔法科一年女子・光(『シ・ヨーコ』 sho-ko さま作) 漢字だと『紫 葉子』

召喚科教師?性・闇(『ソル・ウェスペル』 森田しょう さま作)性別可変(秘密)
召喚科教師男性・火(『メフィディール』せせら笑う女狼 さま作)関連キャラ:ルキシェラ(魔族側)、付属キャラ:双頭のバリグラ
召喚科三年男子・闇(『ルゥハ・ブリッジ』 ナルハシ さま作)付属キャラ:オクトパーさん
召喚科二年男子・光(『ロロウ・セセラギ』 せせら笑う女狼 さま作)女装
召喚科二年男子・木(『コム・マニガウィ』 汀雲 さま作)付属キャラ:毛玉的生物メー
召喚科一年男子・木(『ウ・ラ・スリーピングフォレスト』 URA さま作)昼寝同好会(非公認)、付属キャラ:ダイクン
召喚科一年女子・闇(『カペリナ』 城戸・ししゃも・一輝 さま作)付属キャラ:フクロウ?
召喚科一年女子・虫(『ハリ』 卯浪 糸 さま作)付属キャラ:アントレーネ

戦術科教師男性・炎(『G・サウザン』 千年忍 さま作)
戦術科教師女性・氷(『アルマ・エストレラ』 すら犬 さま作)
戦術科三年男子・雷(『ムーン・チャイルド』 つくね さま作)女装、風紀副委員長
戦術科三年男子・闇(『アトリー・ヴォーチェ』 鳥越 さま作)風紀委員長
戦術科三年男子・雷(『ヴァイン・ソーツリー』 雪解つる木 さま作)生徒会書記
戦術科三年男子・風(『ユラ・デルニエール』 ゐうら さま作)魔王側、生徒会副会長
戦術科三年男子・氷(『ノエル・クロース・サン』 杞紗 さま作)生徒会会長、関連キャラ:サンタ・サン(祖父)
戦術科三年女子・氷(『ティ・ウーニト』 汀雲 さま作)図書委員
戦術科二年女子・風(『よーさん』 陽一 さま作)
戦術科二年女子・雷(『ルルー・メルセル』 森田しょう さま作)
戦術科一年男子・無(『ゴ・ンタロウ』 ごんたろう さま作)
戦術科一年男子・炎(『オ―ディルホープ・メイカーダ』 おうち 穂里 さま作)付属キャラ:ファラ―シュ、レイル―ド
戦術科一年女子・水(『カリーナ・ファスト』 (仮) さま作)新聞部
戦術科一年女子・水(『チィリー・ワンズ』 一理 さま作)図書委員

錬金科教師女性・土(『スフィア=ランド』 天野希星 さま作)付属キャラ:メテリオット
錬金科教師男性・闇(『シード・ファン』秋原かざや さま作)
錬金科三年男子・雷(『リズン・ツリー』 一理 さま作)武器愛好家クラブ、付属キャラ:ドロ太郎
錬金科三年男子・雷(『ジウ』つまようじ さま作)魔王側。
錬金科三年女子・氷(『トーヨン・ラクルオ』 頼守 シロロ さま作)魔王側。 6/30 New!
錬金科三年男子・風(『シオン・エユエ』 ナルハシ さま作)
錬金科二年男子・炎(『イチョウ・ノイ』陽一 さま作)
錬金科一年女子・木(『アルブレ・ヒフミ』 コリネト さま作)風紀委員
錬金科一年女子・無(『サクラ・ガルテ』千年忍 さま作)「桜・ガルテ・サウザン」関連キャラ:G・サウザン(異父兄・気がついてない)
錬金科一年女子・虫(『リンド・ハーシー』ナルハシ さま作)
錬金科一年女子・炎(『イズイズ』水居 さま作)付属キャラ:ゴー君・レム君
錬金科一年女子・土(『サンサラ・スタークラウン』 雪解つる木 さま作)関連キャラ:ヴァイン・ソーツリー(異母兄)

企画提供素材(『魔方陣』 べり子 さま作)
企画提供素材(『校章』 杞紗 さま作)

 私がショートストーリーの冒頭で使いそうな、基本となる学園内での肩書き、性別と実際の外見、魔王側か、委員と部活の所属と役職、付属キャラ、関連キャラの順です。

 なお、画像コメント欄は関連ブログ記事へのリンクを入れると、画像検索からも記事へ飛びやすくなります。

 診断結果「留年生」は今のところ、高校制度のような進級どまり扱い。
 留年の場合、学年設定も留年制度などもおまかせなので、大学制度のような八百年生とかも?
 卒業などの設定もこれからのようですが、楽しげな謎です。

___________________________________________________________________________________________

【交流希望】
 ゆるふわ企画として、互いに様子を見ながら、なんとなく、無理のない範囲で。
 私自身が小説執筆に集中すると「返信は何日でも放置する」と公言している薄情者なので、コメントに返信がないまま放置されていても気にしません。
 状況により遠慮なく、ご自身の創作活動などを優先してください。

【キャラ提供】
 私が【英雄学園】タグをつけたキャラ(現在はフラット・スターのみ)を小説、ブログ、コメント、絵などに使う場合、無断でだいじょうぶです。
 事後にでも、該当キャラの記事コメントで報告していただければ物語的な矛盾などは発生しにくくなると思います。
 もし矛盾が出た場合は……魔法設定でなんとかなると信じて、ゆるく収めましょう。
 時間や平行世界をいじらなくても、幻覚や変身や分身があればたいていはなんとかなります。

 私はキワモノ趣向やバッド展開に広く耐性がありますので企画のマナー範囲で、どのような扱いもだいじょうぶです。
 ネット交流耐性も高めなので、マナー範囲がよくわからない場合の練習にもぜひ。
 わき役好きなので、引き立て役や負け役やネタ役はむしろ望むところです。
 ただし企画趣旨から、描写などはざっくりと『テレビ放送できるような範囲』でお願いします。

【キャラ借用】

 からみかたがわからないかたは、該当キャラ(フラット・スター)の記事コメントへ「私のキャラ使っていいです」的なひとことでも書いていただければ、時間のある時に勝手に接点を考えて設定に追記……するかもしれません。
 エピソードの手がかりなどをいただけましたら、なるべく参考にします。

 私がキャラをお借りして作ったエピソードは修正も大歓迎です。
 細かくても多くても、具体的な指摘や修正案をいただけたら、そのまま改訂します。
 漠然としていても……それなりに考えてみます。

 私は合作だと、すべてを相手に合わせて楽しむ方針です。
 貸しても借りても「私のキャラはあなたのもの。あなたのキャラはあなたのもの」で。
 いえ卑屈なわけではなくて、元が自信過剰な変態というだけです。

【おすすめのトラブル予防線】
 一般的な話になりますと「貸し側が削除の最終決定権を持つ」で済ませたほうがいいと思います。互いに。
 一度こじれて感情的になると理屈とかほとんど関係なく、無茶の言い合いになりがちなので、この最終ラインだけ最初に合意しておくと、トラブルになっても互いのダメージが最小になりやすいです。

 無茶というのは「自分のキャラもからんでいるから修正も削除もしない」とか「傷ついたから賠償しろ」とか。
「法的には貸し側が有利だけど実務では貸し側が損」とかのノーガキはありますが、実際に使うと役立つどころか傷口を広げまくるので、礼儀作法や心意気のほうが実用的です。

____________________________________________________________________________________________

【その他の追記】
 エピソード追加後、どの程度の文字量ならコメントで報告してよいものか、悩みます。
 記事更新などがあれば便乗していますが、あまり頻繁でも邪魔になりそうです。

 コメントなどのやりとりでエピソードの元ができることが多いですが、どちらが使うか考えることがあります。
 今のところ、わざわざ断るのも互いにめんどうそうなので、かぶったら比べて違いを楽しめば良いかと考えています。
 あまりそのままかぶりすぎている時には私が削って紹介リンクを貼ります。


【ブログ記事を作りませんか?】
 みてみん機能のブログでタイトルの最初に【英雄学園】とつけた記事を作ると、交流しやすいです。

 あと
英雄学園に限らず、ブログ記事がひとつでもあると、コメント置き場になります。
 たとえば『連絡用』とかの記事タイトルで「なにか連絡ありましたらどうぞ。絵などをほめられると喜びます」だけでも書いていただけると、書きこみやすいです。
 投稿画像へなにか反応を求めているかたはぜひ。

 好きな画像を見つけても、タグつけとお気に入り登録しかできません。
 私はタグつけ交流に慣れてないので手を出していません。
 まして一対一になるメッセージ機能は、親しくない人へ送ると「校舎裏へ来いや」的に思われそうで使えません。
 なお、私へ送っていただくぶんには遠慮なく。


【ユーザさんへの敬称など】
 私の表記方針ですが、ほかのユーザーさんへの敬称は紹介や返信冒頭では『さま』
 文中では『さん』を使っています。
 相手が七歳か七十歳かわかりませんが、あまりかたくならない範囲で。

 作者については『作者さん』『小説書きさん』『絵描きさん』と表現しています。
 言われる立場になると『作家』『画家』はむずがゆく、『小説家』『絵師』は苦悶するので。
 相手がプロかアマチュアかわからず、その区別も野暮な場に思えるための方針です。
 自分の尊敬するプロの創作者さんの話題では『先生』などの、自分が言われたくない表現も使うかもしれません。

 紹介やあいさつで名前と敬称の間にスペースを入れるのは、名前に見えないユーザ名が多いためです。
 例えば『いか さま』や『不 様』にスペースがないと混乱します。
 ほかにもくっつけると読みづらい名前が多そうなので念のため。

 あと~作とつけることが多いため「フラット 様作」より「フラット さま作」の見やすさをとりました。


【みてみんの機能について】
 ブログ機能を少しずつ学んでいます。
 ワードからそのままはりつけると異常になるので、一度メモにはりつけてコピペ、そこからリンクづけなどしています。
 ブラウザによっても違うらしいです。私はfirefoxを使用。

 当初は絵の投稿とブログへの画像挿入がはじめてだったせいか、謎の動作をして記事を投稿しなおすはめに。 
 追加エピソードのキャラ名からのリンク先を絵に変えたら、キャラ名ごと消えていました。なぜ。
 謎の改行が足される。文字色を再変更できない。勝手に太文字になる。
 そのほか動作がいろいろ不安定なようなので、こまめな保存と更新後の確認は必須みたいです。

____________________________________________________________________________________________

キャラの設定について

 キャラを借りた創作は初体験で、いろいろ勉強になっています。
 特に設定に関してはムーンさん(つくね さま作)とアトリーさん(鳥越 さま作)が好対照でした。
 どちらも「方向性の強さ」で共通した良キャラです。

 ムーンさんは関連ブログ記事でも太字で強調されているとおり、要点のまとまりを意識した「わかりやすさ」が強みです。
 少年マンガ誌の主人公のような、第一話序盤の最小情報量で「この先どんな行動をとるか」が伝わるタイプです。
 性格的な特徴が「強引な風紀委員だけど厨二女装男子」の短さで誰が聞いても「ムーンさんしかいない」とわかります。
 借りた時にも「風紀委員」「厨二」「女装」さえ意識すれば「らしさ」が安定するので動かしやすいです。
 これに口調やエピソードなどの特徴要素も加わりますが、大筋の着地点がはっきりしているので、脚本を広げやすいです。

 アトリーさんは逆に、使おうとしても着地点がわからず、楽しく悶えました。
「アトリーさんぽくない」だけがわかって正解は見えない不思議です。
 出発点はしっかり「やる気のない闇属性」からの「夢を操る眠たがり神秘的オリエンタル美男」です。
 そこからすべての特徴が出ているため、方向は明確です。
 しかし主要素はしぼられているのに、それらだけでも複雑につながり合い、深さ広さを出しています。
 どう眠たがりなのか、だけで具体的な細かい指定がある上、その指定も「人の夢を操る」「やる気なさそう」「闇属性」要素とからんでいます。
 情報の量だけでなく構造の質が、雰囲気や説得力になっています。

 絵の違いに近いかもしれません。
 ムーンさんは「どう動くか」を重視したアニメ絵の良さです。
 アトリーさんは「どう存在するか」を重視した油絵の深みです。
 ムーンさんは激しく動かしてもムーンさんでいてくれます。
 アトリーさんは少しでも動かすと別人になりそうな怖さがあります。
 アトリーさんについては結局、設定の範囲で無難におさめる形で対処しました。

 マンガで言えば小椋冬美や神坂智子のような、大人の女性向け作品の深さでしょうか。
 ジャンプではジョジョキャラに近い性質かもしれません。
「らしさ」は登場してすぐにわかるのですが、借りて新しく「らしい」セリフを言わせることは困難で、かなり深い理解が必要になります。
 ファンが多いわりに、表面的なつぎはぎ以外の二次創作をできる人はめったにいません。


 そのほかにお借りしたキャラも方向性のわかりやすさは強みで、直球の強さも感じました。
 フラット・スターは絵のインパクトを盛って基本設定の最小文字化も意識したものの、設定の詰めは投げっぱなしの後づけまかせで、意外に方向性をつかみにくい難点がありました。 
 最初から呪いを真相まで考えていれば「アンコウを背負いながら支持を呼びかける」わかりやすい残念ぶりになっていたと思います。
 理屈はどうでも「やつはアンコウを宣伝することしか考えてない」と使いやすいキャラが立ちます。
 このような「直球のようで直球でない」「設定好きのわりに設定が甘い」部分は私の小説作品でも大きなマイナスになっています。


 以上を再整理した追記。
 ムーンさんはわかりやすさが多い、読みやすい・使いやすいキャラです。
「記号的」は悪い意味で使われがちですが、簡略化は最も力量と手間が必要な作業で、読者への優しさが必要です。

 アトリーさんは人格という表面を生活全体から詰めていることでわかりやすさが「深い」です。
 対象に直にさわってにおいも意識して描く美術絵の詰め方です。
 ひとつひとつの要素はぱっと見に作用がわからなくても、全体ではリアルな説得力があって読みたくなる・使いたくなるキャラです。

 好きなものを盛っただけの直球も結果としてはこの二点を抑えやすくなります。

 どれも発想はシンプルなのですが……余計なノーガキをたくさん抱えた私には、それが難しいです。
 簡略化のつもりが雑な手抜きになっていたり、深めるつもりが邪魔な雑音を足してしまったり。
 うすっぺらいウケねらいや、ムダなかっこつけや、その裏返しの卑下などが入りがちで、しぼるのが大変です。
 徹底して情報量を抑えて削りまくって全裸に近づけていますが、はじめから服を着てない人にはかなわない感じです。

____________________________________________________________________________________________

【学科考察】
 設定魔が英雄学園の学科で連想するあれこれです。
 二キャラ目を作りたいけど時間的にまずいので、これで自制。
 キャラ作成時の参考などに……しないほうがいい例もあるかもしれませんが。

勇者学科
 戦士系ならなんでも良さそうですが、曲解してアイドルスターやスーパーヒーローなんかもいいかもしれません。
 ほかにはある意味で勇者っぽい格闘家、求道者、侍、哲学者、変質者……

魔法学科
 魔法系ならなんでも良さそうですが、属性などを曲解した能力ものにもできそうです。
 火属性でも調理専門とか美術専門とか、ほかの学科で受け皿のない職業など、とことん極端に走れそうです。

戦術学科
 指揮官や参謀のようですが、歴史ものの軍師・将軍全般もよさそうです。
 近代風の軍人さんや潜入工作員、諜報部員もねじこめるかもしれません。
 王族、貴族、政治家、商人、企業家、興業主なども能力的に戦術系と解釈できそうです。
 工作全般に罠、建築、爆破、消防、運送、潜伏、警備、索敵も「~戦術」とつけて違和感なさそうです。

召喚学科
 魔物やペットならなんでも良さそうですが、あえて微生物や亡くなった祖父を呼んでもいいかもしれません。
 伝奇的な心霊や交霊の術、精霊や低級神なども呼べそうです。
 あとはマッサージチェアの代わりにしかならない壊れたゴーレムとか、地上に三分しかいられない巨大宇宙人とか、亡くなってない祖父とか……

錬金学科
 製造業ならなんでも良さそうですが、魔法をからませる必要の薄い陶芸や服飾などもいいかもしれません。
 巨大ロボや現代風医療といった世界観的な無茶苦茶も盛りやすいかもしれません。
 農作物やテレビ報道やゲーム産業や……実は魔法学科なみに自由かもしれません。


 どれも解釈次第ではかぶりまくりなので、いろいろ考えられそうです。
 錬金の魔法で召喚して指揮する勇者でも、特に対立要素はありません。
 英雄学園の生徒ならみんな勇者っぽいし、ペットいれば召喚ぽいし、魔法は基本能力ぽいし、魔法を使うなら関連した道具くらい扱うだろうし、戦うのに戦術を考えない人も少ないだろうし。

 でも学科らしさは出したいですね。
 ペットが生徒より目立つのに召喚学科ではないとかはその……動物好きなもので……

>鳥越 さま

 もうしわけありません。
 たった今、いただいたコメントに返信をつけてないことに気がつきました。
 
 喜んでいただけて、とても喜んでおります。
 アトリーさんが魔王側だと妖しくなりすぎて良い気もします。
 魔王側ではないから怪しくておもしろい気もします。

「勝手に動くキャラ」は楽しいです。
 動かし方もわかればよいのですが、わかったりわからなかったりで、悪いほうへはまると悲惨です。
 私は理屈が好きなわりに、肝心なところは直感も多いです。
投稿者:平井星人  [ 2016-03-21 18:27:01 ]


わあーいわあーい!早速戻していただきありがとうございます!
(エピソード上部に“表現を柔らかく修正しました”とコメントが追加されていたことに今気付きました。おはずかしい。)
毒を盛り過ぎなんて全然思いませんよ。とてもウィットに富んでいて、読んでてにやにやしちゃいます。
このエピソードの「夜の魔王」という表記を見て、アトリーが実は魔王側の人間だったら面白いかも、なんて迷ったりもしたんですよ。設定が複雑化してしまいそうなのでやめてしまいましたが…(笑)

平井さんも「なにを考えているのか作者にもわからない」キャラをお持ちなのですね。
設定好きな平井さんにはそれはさぞかし悩ましいことでしょうね(´∇`)

夜の行動目的の推測、参考への許可をいただきありがとうございます。
ありがたく参考にさせていただきます!
投稿者:鳥越  [ 2016-03-05 19:35:26 ]


>鳥越 さま

 コメントありがとうございます。

 多くのかたのキャラを無断借用していましたが、描写に毒を盛りすぎた気がしたので、いったんすべて平坦な表現にしました。
 原作者さんから「修正指摘」は出しにくいと思い「復元希望」のほうを集めながら調整中です。

 あのひどい出だしを気に入っていただけたとは。
 ではアトリーさんのエピソードはそのまま復元させていただきます。
 冒頭表現は前のムーンさんのマイナス描写も含まれますが、おそらくセーフとは思いますので。

 合作は修正も含めて楽しんでいます。
 アトリーさんの夜の行動目的の推測、納得できるようでしたらうれしいです。
 ぜひ、使えるところは持っていってください。

 設定は言葉だけで「ミステリアス」と表示してもそうは感じられませんが、アトリーさんの設定は校内にたたずむ姿を鳥越さんが想像しながら考えた結果のように思えて、その情景をさぐりたくなります。

 私も自分の小説の人物に「なにを考えているのか作者にもわからない」というキャラは多いですが、イメージだけは明確で動きまくったりするので、もだえながら考察の詰めを楽しんでいます。

 一覧は新規参加さんの追跡だけで手一杯なかんじです。
 並べかえできたり、エクセルにそのまま貼れる表があると、のちのち委員会や部活の空席などもわかりやすくて交流の手がかりになりそうですが……きっと誰かがやってくれるはず。
投稿者:平井星人  [ 2016-03-05 18:21:16 ]


こんばんは、今更感がはんぱないのですがお邪魔させてくださいませ
学科別一覧は仮さんの所の学年別一覧とはまた違った見やすさがあって学科ごとに把握したい時にとても便利ですね!学科考察も参考になります。戦術ってなんだろうって思ってたんですけど、なるほどアトリーは索敵、または潜伏向きになるな。
召喚学科の、亡くなった祖父を召喚からーの亡くなっていない祖父を召喚に笑ってしまいました(笑)

アトリーの考察ですが、キャラクターがはっきりとつかめないのは全く当たり前のことなんですようー。
親である自分もわかっていないので、それが変にミステリアス、奥深いんじゃないかと錯覚してしまうのだと思います。
だから何かが起こった時にどう行動するか、私も正解が分からなくて。なんなんだこのキャラ。
メインで存在するようなキャラではなく、背景の一部に溶け込むようなキャラにしたかったからなのかな。
気付きにくいけど、よく見たらいる、みたいな。
過去に何があったのか、とかはぼんやり考えてるんですけど、掘り下げすぎると逆にそれに縛られてしまいそうで。
自由に気ままに動いてくれる、そんなイメージなんです。我ながら使いにくいなと思うんですけど、そう生まれてしまったからには仕方がない!

ムーンさんの場合は何かが起こった時、どう行動するかがかなり絞って予想できるのは、やっぱり性格・性質がはっきりしているからですよね。
比べてみると確かに対照的で、それでもキャラクター同士が違和感なく交流できているのが面白いなって思います。

そして前回の記事では口調の修正などしていただいてしまってすみませんorzありがとうございます。
夜の行動の考察にはなるほどとなりました。後々参考にさせていただいてもよろしいでしょうか。
改めて今見たら「風紀副委員長には少々不安を感じるが、大丈夫、風紀委員長には不安しか感じない。」みたいな一文が消えていたっ!あれすごく笑ったんですよー!
投稿者:鳥越  [ 2016-03-05 17:05:24 ]


> (仮)さま

 ブログ更新の表示数が少ないので、流すのは気が引けますね。

【英雄学園】は「この診断メーカーを使って交流ネタにしましょう」という、企画であって企画でない趣旨です。
 ジャンルに集まった同人作家と変わりなく、個々が責任者だと思います。
 人数が増えるとどうしても代表責任者が必要になってしまいますが……できれば現状の、(仮)さんが一参加者でいられる体制がベストだと思います。
 メンバーのふんわり感が続きますように。

 学科は戦術と錬金が「らしさ」を考えにくいかと思いましたが、すでにキャラは増えてますね。
 召喚は発想しやすいから、ついひねたくなります……リアルな軍隊アリとかもいやですね。

 デザイン的な共通点はあるほうが発想の手がかりにもなりますね。
 特に着脱・サイズが自由な校章はあると便利そうでしたが……今さらですね。
 
 ご来訪ありがとうございました!
投稿者:平井星人  [ 2016-02-22 00:47:26 ]


こんにちは
ブログも一時非表示にして編集したいですよね・・わかります。
平井さんのたくさんの考察や設定の広がりをとても楽しく見させていただいております。ふむふむ、勉強になります。
こういったことを立ち上げるのが初めてなのでみなさんの善意にお任せするところがどうしても多くなると思いますのでこういった案があると大変助かります。
こういった記載があるとたしかに借りる側がやりやすくなりそうですね。
学科別の考察とても面白いです。
みなさんの考えに寄与し詳しく明記は避けていますがこの解釈もありそうですね。
私の考えていたものに近しいものがあります。
召喚学科の祖父押しには笑いました笑
学科ごと、学年ごとに共通の何か縛り(リボン等装飾)あっても面白かったかなと思いつつも今更なので沈黙・・・
では長々とコメント失礼しました
投稿者:  [ 2016-02-21 17:12:58 ]


>つくね さま

 コメントありがとうございます。
 む~、うらやましい。
 私は自己中心的すぎて、素では「これでいいのか」すら発想にないのです。
 意識して補っています。

 キャラを借りて使う時には、作者さんへの思いやりさえあれば問題は起きにくいと思います。
 しかし私は大量の理屈で「細かく分析」しないと相手の気持ちをくめない残念人格、というのが真相です。

 そんな私なりにフラットは全力をつくしましたので、やりたい放題にお願いします!
投稿者:平井星人  [ 2016-02-21 01:23:46 ]


|д゜)<コソコソ…平井さんコンバンハ

何やらとても良い方向でムーンを扱って下さってありがとうございます。
むしろ本人が分かってる範囲よりずっと分析が細かい…ッ!

こういった創作交流に参加するのは初めてで、
キャラを出すのも「これで良いのかな…?」と手探り状態でした。
しかも、思いつきで投下したキャラが、ハッと気が付いたら、
「コイツってみてみんで扱って良い類いのキャラなの…?」
と不安に思ってしまうようなネタキャラで…(´-`;)

私自身が気を付けたことといえば、
ちょっと極端すぎるほどベースの個性を強くすること、
ヴィジュアル的にもスパーンと分かりやすく、
他の方がもし扱って下さる場合にも簡略化しやすいものであること。
くらいでした。
なので、どうやら分かりやすいキャラメイクはできたようだと、
こちらの記事を見て安心しました。ヨカッタ。


皆さんの作ったキャラを取り扱ったり、喋らせたりは、
面白くも難しそうです。
私の皆さんのキャラとの主な交流手段は、
ちょこっと試験的な意味もあって投稿させていただいたような、
ラフな一枚絵になっていくと思うのですが
そろそろ入学ラッシュの騒がしさも一段落してきたかしら?という感じなので
ゆっくりポンとネタが浮かんだときに楽しませていただこうと思います。
画力がないのが申し訳ないのですが、そのうちフラットちゃんとアンコウさんも
お借りさせていただくかもしれません(*´艸`)
(アトさんも本当に深みがあって素敵キャラですよね…いつかお借りしたい)

長文失礼しました、どうもありがとうございました!
投稿者:  [ 2016-02-20 21:07:18 ]